| 平成12年12月 | 高松エクスプレス株式会社設立 | 
            
              | 平成14年8月 | 
                  高松駅~大阪なんば間に1日8往復にて新規参入ジャンボフェリーと交互利用のフェリーセット券を発売 | 
            
              | 平成14年12月 | 
                  1日13往復に増便 中央インター南バス停近くに駐車場を設置パーク&バスライドのニーズに対応高野山セット券を発売ハッピーポイントカードを他社に先駆け発行 | 
            
              | 平成15年1月 | 
                  バス&レンタカーのセット券・レンタカーセット券の販売開始 | 
            
              | 平成15年7月 |  | 
            
              | 平成15年12月 |  | 
            
              | 平成16年3月 | 
                  本社・営業所の移転に伴い路線延長高松駅発着から国分寺起終点に、無料駐車場併設 | 
            
              | 平成16年4月 |  | 
            
              | 平成16年9月 |  | 
            
              | 平成16年12月 |  | 
            
              | 平成17年7月 | 
                  高松~三宮線運行開始 1日6往復ジャンボフェリー+フットバス共通利用券販売 | 
            
              | 平成18年3月 | 
                  なんば線の一部を大阪全日空ホテルに延伸し、 同時に三宮線を全便箕谷に停車するダイヤの改正 | 
            
              | 平成18年11月 | 
                  三宮バスターミナルの完成とともに三宮線を同所に乗り入れ開始 | 
            
              | 平成19年8月 |  | 
            
              | 平成19年10月 | 
                  小豆島急行フェリー(土庄-高松)と提携し小豆島関西連絡きっぷの取扱を開始 | 
            
              | 平成20年4月 | 
                  大阪線、神戸線において運賃改定実施小豆島関西連絡きっぷに内海フェリー(草壁-高松)が加わる | 
            
              | 平成21年8月 |  | 
            
              | 平成23年3月 | 
                  神戸線の一部を神戸空港・海上アクセスまで路線延長する | 
            
              | 平成24年11月 | 
                  なんば線(南海バス)の一部運行便が、大阪駅前(桜橋口アルビ前)に停車開始 | 
            
              | 平成25年3月 | 
                  フットバス運行便も大阪駅前(桜橋口アルビ前)に停車開始 | 
            
              | 平成25年10月 |  | 
            
              | 平成29年4月 | 
                  大阪線が単独運行になる全便 WiFi コンセント設備導入 | 
            
              | 平成30年4月 |  | 
              | 平成31年10月 |  |